電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0120-14-1825
〒451-0045 名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141-1階
残念ながら、一度失ってしまった歯は、戻ってきません。
歯科治療では、失ってしまった歯を補う治療を行いますが、その治療のひとつに義歯(入れ歯・デンチャー)があります。
当院では、より質の高い日常生活をおくって頂けます様、快適な入れ歯作りをしております。
はじめての入れ歯が不安という方、今入れている入れ歯が合わない方、ぜひ当院へご相談ください。
※ 義歯には、保険外(自費)と保険適用の2種類が御座います。
名称 | 特徴 | 素材 | 薄さ | 安定性 | 熱伝導 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
チタン床義歯![]() |
健康 軽量 |
義歯床にチタンを使用 | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ○ |
長所 | ||||||
○薄いため違和感が少ない ○硬いため、安定した噛み心地になる ○上あごの場合、食べ物の熱が伝わる ○バネが目立たない ○割れにくく、変形しない ○軽い ○金属アレルギーにならない |
名称 | 特徴 | 素材 | 薄さ | 安定性 | 熱伝導 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
コバルトクロム床義歯![]() |
がっちり | 義歯床にコバルトクロムを使用 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ○ |
長所 | 短所 | |||||
○薄いため違和感が少ない ○硬いため、安定した噛み心地になる ○上あごの場合、食べ物の熱が伝わる ○バネが目立たない ○割れにくく、変形しない |
×金属アレルギーになることがある |
名称 | 特徴 | 素材 | 薄さ | 安定性 | 熱伝導 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
ノンスクラブ義歯![]() |
美しい | ナイロンを使用 | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | × |
長所 | 短所 | |||||
○バネがないので入れ歯だと気づかれにくい ○違和感がなく、装着感もよい ○チタン・コバルトクロムに比べ安価 |
×定期的に作り変える必要がある |
名称 | 特徴 | 素材 | 薄さ | 安定性 | 熱伝導 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
磁性アタッチメント(維持装置)![]() |
安定性 | さまざまな種類がある。入れ歯の補助的な固定装置 | 安定するのでよく噛める | 義歯による | 義歯による | × |
長所 | 短所 | |||||
○入れ歯が外れにくい ○しっかり噛める ○バネがなくなるので入れ歯だと気づかれにくい |
×お口の状態によっては使用できない |
名称 | 特徴 | 素材 | 薄さ | 安定性 | 熱伝導 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
プラスチック義歯![]() |
保険適用 | 義歯床にプラスチックを使用 | ★ | ★ | ★★ | × |
長所 | 短所 | |||||
○健康保険が適用できる ○調整が容易 |
×精度が高く作るのが難しく、安定して噛めない ×口の中の違和感が大きい ×バネが目立つ ×割れたり変形しやすく、耐久性が低い ×上あごの場合、食べ物の熱が伝わらない |
※ 義歯には、保険外(自費)と保険適用の2種類が御座います。
保険適用の入れ歯の場合は、患者様への金銭的な負担を最小限に抑えることができます。
保険外(自費)の義歯は、材料に制限がないため、より高品質で見た目にも配慮された義歯となります。
今お使いの入れ歯のご不満や、入れ歯に関するご希望、ご予算に関して等、どのような事でもお気軽にご相談ください。
義歯の料金 →
2018年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2018年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 5/1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
当院では、インフォームドコンセントを重視しておりますので、いきなり治療をはじめるのではなく、患者様のお悩みやご希望をお聞きして、不安や疑問に対して丁寧にお話させて頂き、詳しい治療方針の説明の後、患者様ご自身に、ご理解・ご納得頂いた上で、治療を開始しております。 →初めての方へ